☆こどもちゃれんじ ほっぷ English 意外といいぞ♡
こんにちは。riannaです🎈
上の娘には、昨年から
『こどもちゃれんじ ほっぷ English』
を始めています。今年の12月で一年になります。
よく、こどもちゃれんじ。案内が毎回のように届きませんか?😅届くたびに子供達は遊んでいますが私的には内容はイマイチ💦
英語には触れさせたいけど3歳から行く意味あるかな??
う〜ん。こどもちゃれんじ。英語ならいいかなと思って始めました(o^^o)
ネイティヴの先生に習うのが1番いいかも知れませんが、先ずは英語に慣れさせたいな。覚えなくてもいいから『英語』という今話してる日本語以外に言葉がある事を知ってもらいたいと思い、お手軽な『こどもちゃれんじ English』になりました。
2ヶ月に一度、DVDと本、おもちゃの様な教材が送られて来ますが娘はそれは喜びます‼️✨
DVDを一通り見て、おもちゃの教材で遊ぶ。の流れなんですが、気に入った歌(もちろん英語)なんかは真似をしながら歌ったりしています。
基本、私は『DVD見たら?』とか『英語やったら?』とか言いません😅
始めたきっかけが英語の存在を知って欲しいっていうシンプルなものだからです(*^_^*)本人の意欲に任せる👍
そして…昨日7月号が届きました😊
今回はこんな感じ。このマイクの様なもの。
歌が流れ、一緒に歌うと自分の声を録音出来て、それを自分で聴けるという優れもの♡
娘も大喜びで録音しては聞いたり、妹とキャッキャッ言いながら遊んでいました✨
すると、『ママ〜聞いてみて〜』
と持ってきて録音した歌を聞かせて来ました。
このマイクの歌に
♬Rock Animal
♬Birthday Headなど入っているのですが
英語でちゃんと歌っているんです(笑)
え??自分で歌ってるんだよね?(・Д・)ノ
おそるべし。しまじろう効果…(笑)
意味は分かっていないと思いますが、何となく聞き取って言葉として発している事に驚きました✨
過去にはこの様な教材も届きました。
テキストならぬ一緒に届く本は、ちょっと厚い紙ベースです💦こういう所で抑えて価格も安く出来ているのなら満足のレベルです!
子供の好奇心と学ぶ力はすごいですね😊